こんにちは、北陸(石川・富山・福井)を中心に東海滋賀などで 軽作業系など工場への人材サービスを展開するエー・オー・シーの人材開発室です。
私たちはお仕事を通して、少し人生を変えたい・豊かにしたいと考えている皆さんを 全力サポートさせて頂く会社です。
このブログではお仕事をこれから探す方、今お仕事をしている方などにとって、 お仕事選びや働き方、工場で働く魅力や本音等をお伝えさせて頂きます。
さて、本日は「意外と知らない!?40歳から引かれている介護保険について」についてお伝えさせて頂きます。
30代以下のみなさんは聞きなれない介護保険。
40歳を過ぎてから、・健康保険 ・厚生年金 などの社会保険とまとめて支払い義務が発生します。
絶対払わなきゃいけないの?
何に役立つの?など、大きく2つに分けて疑問を解消できればと思います。
1.介護保険制度って?
介護される側も介護する側も住みなれた地域で負担を軽減して生活できるよう、みんなで保険を出し合って社会全体で介護を支え合う仕組みとして2000年4月に作られた制度です。
40歳になると介護保険に加入が義務付けられ、健康保険などと一緒に徴収されます。
被保険者(保険加入者)の場合、64歳まで支払いの義務があります。
2.介護保険を使うタイミングは?
ただ、支払ってばかりではなく、介護が必要になった時には市区町村の認定を受けて、介護保険が給付されます。
色々なサービスがありますので、受けるサービスによって異なりますが、基本的には市区町村等が9割を支払ってくれますが、現在は所得に応じて1割~3割は自己負担となっているそうです。
●利用する際は、金額や申請方法など市区町村の役場などで確認しておきましょう。
( 例えば )
特別疾患がある方
・末期がん、進行性核上性麻痺、大脳皮質基底核変性症及びパーキンソン病など
その他、沢山の疾患が認定されています。
施設サービス
・訪問介護やデイケアなどの通所型
・特別養護老人ホームなどの介護施設
・介護用具に関するレンタル
・介護のためのリフォームなど
これらは一部になりますが、介護保険に入っていたから受けられる制度です。
介護は先が長く、いつ終わりが来るのか分からない精神的、肉体的、金銭的な不安が大きいと思います。
今、制度を利用していない方は、まずはお近くの自治体(市役所)に相談してみましょう。
エーオーシー福利厚生について
エーオーシーでお仕事をする方は、社会保険の加入が必須となっております。
毎月のお給料から自動で引き落としとなりますので、面倒な手続きなどはありません。
また、半年後から有給が10日付与されるため、ご家族の介助・介護のため有給を使ってお休みも可能です。
デイサービスに送った後など、ゆっくりと休まれるのもいいかもしれませんね。
お仕事についてのご相談は、お近くの営業所まで、お気軽にお問い合わせください。
エー・オー・シー各拠点フリーダイヤル
【石川県】0120-43-9239
【富山県】0120-44-9239
【福井県】0120-17-9239
【滋賀県】0120-55-9239
【愛知県】0120-41-9239
【静岡県】0120-76-9239
以上で、「意外と知らない!?40歳から引かれている介護保険について」についてお伝えさせて頂きました。
皆様のお役に立てたらうれしい限りです。
ぜひ、引き続きよろしくお願いします。
お仕事探しお仕事カバーまで↓↓
https://www.aocjob.com/
毎日1000件近いお仕事で皆様からのご応募をお待ちしております。
お電話での受付は↓↓お間違いないようにおかけください。
0120-43-9239
24時間受付中のWeb応募も便利です↓↓
https://www.aocjob.com/entryform.php