汗ジミはこれで解決!夏の作業着お洗濯方法

みなさん、こんにちは♪

AOC人材開発室です。

毎日ちゃんと洗っているはずなのに気づいたら襟が変色していた!

なんてことはありませんか?これは汗汚れが蓄積しているのかもしれません。

普段からできる洗濯方法やできてしまった汗汚れの落とし方までご紹介していきたいと思います。

どうして汗ジミができるの?

汗は、皮膚にある「汗腺」という管状の線から発せられます。汗腺には「エクリン腺」と「アポクリン腺」の2種類があります。汗じみは、「アポクリン腺」から出る汗に含まれる「リポフスチン」という色素が原因です。

汗ジミを防止する方法は?

・洗濯物はためずにすぐ洗う

汗汚れは乾いて時間がたつほどガンコにこびりついてしまいます。

・洗剤だけでなく酸素系漂白剤も使う

汗や皮脂には酸素系漂白剤が効果テキメン!

・ベビーパウダーを服に塗る

あらかじめ汚れが付きやすい所にベビーパウダーを塗ることで服を汚れから守ります。

汗ジミができてしまったら?

こちらは薄い汗ジミに効果的な方法です。

  1. 洗面器に40°ほどのお湯をはり、黄ばみ部分を浸します
  2. 黄ばみ部分に直接食器用洗剤を薄くかける
  3. 洗剤をかけた部分を擦り合わせて揉み洗いをする
  4. お湯で洗剤をすすぎ、洗濯機でいつも通り洗う

次に濃い汗ジミの落とし方を紹介します。

  1. 台所用洗剤を汗ジミ部分に薄くかけ、歯ブラシで優しくこする
  2. 40°ほどのお湯で 酸素系漂白剤を溶かし泡立つまでかき混ぜる
  3. 2の中に衣類をいれ30分ほど浸けおきする
  4. その後洗濯機でいつも通り洗う

これは白い衣類に効果的な方法です。

作業は簡単。鍋に水を入れて沸騰させ、適量の酸素系漂白剤を入れて弱火でコトコト5分~20分ほど煮るだけ。

注意点としては、綿や麻など丈夫な繊維の布製品は大丈夫なのですが、高温に弱い化学繊維・ポリエステルやアルカリに弱いシルク・ウール、プラスチック製品が使われている衣類などは控えましょう。

まとめ

仕事で使う作業着はどうしても着る機会が多くて汚れやすく、気づいた時にはもう手遅れ・・・なんてことにならないよう普段からチェックしてその時できる最善の対策を取りましょう。

以上で「汗ジミはこれで解決!夏の作業着お洗濯方法」をお届けしました。

皆様のお役に立てたらうれしい限りです。

ぜひ、引き続きよろしくお願いします。

「お仕事検索」はこちらまで↓↓
https://www.aocjob.com/

お電話での受付は↓↓お間違いないようにおかけください。
0120-43-9239

24時間受付中のWeb応募も便利です↓↓ https://www.aocjob.com/entryform.php