技術者としての第一歩~新人保全マンのご紹介~

こんにちは!

北陸(石川・富山・福井)を中心に東海(愛知・静岡)滋賀などで 軽作業系など工場・技術職への人材サービスを展開するエー・オー・シーの人材開発室です。

私たちはお仕事を通して、少し人生を変えたい・豊かにしたいと考えている皆さんを 全力サポートさせて頂く会社です。

このブログではお仕事をこれから探す方、今お仕事をされている方にとって、 お仕事選びや働き方、工場で働く魅力や本音をお伝えさせて頂きます!

今回のブログは、エー・オー・シーテクニカルセンターで受講して保全マンとしての第一歩を踏み出したMさんのインタビューをご紹介!

テクニカルセンターとは!?

機械保全技能士2級レベル相当の技術が身につく!

機械保全技能士とは、現場の設備機械の故障や劣化を予防し、機械の正常な運転を維持する保全を担う方のこと。製造工場にはたくさんの機械があるので、保全担当者は無くてはならない存在で多くの業界で必要とされています。

未経験者でも成長できる充実した研修メニュー!

機械保全のお仕事は主に、機械の修理や定期メンテナンスです。エー・オー・シーテクニカルセンターでは実践を踏まえた研修メニューをご用意しています。

エー・オー・シーテクニカルセンター

保全マンとなったMさんにインタビュー

【Mさん 38歳 男性 地元高校卒業】

10年前から派遣社員として、電子メーカー、半導体メーカー、建設機械メーカーなど様々な工場、製造業で勤務経験を積んできたスタッフさんです。

テクニカルセンターを受講したきっかけは?

担当者から言われた「保全に興味ない?」の一言から徐々に興味を持ちました。最初は「う~ん」と悩んでいて、今の職場から離れることは考えていなかったのですが、何度か担当者と話すうちに、将来的に保全の知識や技術が必ず役に立つと分かり、またやってみて保全の仕事が合わなかった場合、同じ職場に戻れることを確約し、技術者としての道を歩み始めました。

テクニカルセンターでの受講はどうでしたか?

10年以上製造業で働いてきて、こんな仕事もあるんだ!と。

テクニカルセンターでは座学から始まり、実際に使用するような機械や設備で教えてもらえるので日々新しい発見や学びがあり楽しかったですね。

始まるまでは授業についていけなかったらどうしようと不安もありましたが、少人数制なので分からないことは何でも聞ける環境だったので挫折せずに頑張れました。一緒に始める同期もいて心強かったです。

みんなにオススメしたいところは?

私は工場経験者なんですが、なんとなく分かってはいるけど説明できなかったことも多くて…。でもテクニカルセンターでは初歩的な質問も気軽に聞けたり、保全の基礎が分かってきたからこそしっかりと学ぶことができました。

あとは、センター内で実際に機械を分解して組み立てて検証したり、クリーンルームもあるから、実践もできたのがよかったです。

今さら自分だけで勉強しようとしても途中で挫折してしまいそうですが、ここなら納得できるまでしっかり教えてくれる。ずっと「今さら」と思っていましたが、いい機会をもらえたと思っています。

エー・オー・シーの担当者さんから何度もアプローチしてもらえてよかったです!

Mさんの卒業後

1.5ヶ月のプログラムを終了して、ついに保全という仕事に一歩踏み出したMさん。

卒業後は石川県内の半導体メーカーに配属となりました。半導体メーカーの経験はあったけど保全マンとしては一年生。最初はとまどうことも多かったそうです。

(M)もともと交代勤務には慣れていたので、勤務時間や休日は問題なく対応できたんですけど、覚えることが多くて、家に帰ったらすぐ寝てました。

交換部品によっては重量物や狭い場所での作業があったり、機械の種類が多いので、状況の把握やそれぞれの機械のメンテナンスを覚える事、トラブルが重なった時は大変です。保全の人は本当に凄いな…。とつくづく思いました。

でも大変なことばかりではなく、定期や突発のメンテナンスが無い時は、現場で予習復習をする時間もあり、待機の時間も苦にはなりません。

後は、機械の原理や仕組みについて理解出来るようになり、他の場所(企業)に行っても応用が利くので、自分に自信が持てるようになりました。

以前は将来に不安がありましたが、今では将来安定して働けるという安心感があり、テクニカルセンターで受講して頑張ってきてよかったなと思っています。

これから沢山の知識や技術を身につけてさらにスキルアップしたいと思います。

まとめ

急速に自動化が進んでいる現代。今後少子化に伴う労働者不足が必ず来ます。

海外からの労働者を受け入れたとしても、それは期限付きの滞在。生産数を死守するために、ロボットの導入や自動設備の導入など人の手に頼らない未来がやってきています。

技術者は知識があれば誰でもなれるわけではありません。

知識+実技・実務が必要です。

その知識と技術があるからこそ機械や設備を触って分かること、経験が知識となり活かすことができると思っています。

当社エー・オー・シーは、そんな未来を見据えて、今から技術を学んでいただきたい。将来も変わらず安定した生活を送ってほしい。今後世界情勢が変動しても、安心して生活してほしい。という想いから、技術者への挑戦をバックアップしています。

↓合わせて読みたいブログ↓

なぜ保全技術に力を入れているかが分かります!

·         1 ロボットが活躍する未来?

·         2 将来の自分のことを考えよう

·         3 何故ロボットを導入するのか

·         4 ロボットを直すのが、設備(機械)保守・保全、メンテナンス

·         5 保全技術を学ぶ施設の紹介

以上で「技術者としての第一歩~新人保全マンの1日をご紹介~」をお届けしました。

皆様のお役に立てたらうれしい限りです。

ぜひ、引き続きよろしくお願いします。

「エーオーシーではどんな仕事を紹介してくれるの?」

工場・製造業をメインに取り扱っています。石川県に本社がある人材派遣会社なので、金沢市、白山市、能美市、小松市、加賀市、河北郡、かほく市、羽咋市、中能登、七尾市など幅広い地域から、大手企業や石川県に本社がある企業など、様々なお仕事をご紹介致します。


お問合せはこちら

フリーダイヤル:0120-43-9239

ネット:WEB応募画面から連絡する※AOC求人サイト応募画面に移動します

LINE:こちらをクリックするとライン画面に移動します


「お仕事検索」はこちらまで↓↓

https://www.aocjob.com/

毎日1000件近いお仕事で皆様からのご応募をお待ちしております。

お電話での受付は↓↓お間違いないようにおかけください。

0120-43-9239

24時間受付中のWeb応募も便利です↓↓

https://www.aocjob.com/entryform.php