こんにちは!エー・オー・シーの人材開発室です。
私たちはお仕事を通して、少し人生を変えたい・豊かにしたいと考えている皆さんを全力サポートする会社です。
今回は「プログラマーのお仕事」についてお伝えしたいと思います。プログラマーのお仕事とはどんなもので、どうすればなれるのか、これから解説していきます。
プログラマーとは?
プログラマーとは、コンピューターを動かすプログラミング言語を用いて、システムやソフトウェア、アプリケーションを開発する仕事のことです。
システムやアプリを動かすためには、コンピューターに「どうやって動くのか」を教えなければなりません。プログラマーはプログラミング言語を使って、ソースコード(コンピューターへの命令文)を作成します。このソースコードがプログラムの元となります。
似た職種としてシステムエンジニア(SE)がありますが、違いがあります。システムエンジニアは、クライアントの要望を聞き、どんなシステムやアプリが必要か計画を立てて、設計書を作成します。プログラマーはその設計書に基づいて、システムやアプリの開発を行います。
例えるなら、システムエンジニアは「設計図を作る人」、プログラマーは「その設計図をもとに作る人」です。
プログラマーの仕事内容
プログラマーの主な仕事内容を紹介します。
プログラミング
プログラミング言語を使って、ソースコードを書いていきます。プログラマーのメイン業務です。プログラミング言語はPythonやJava、PHPなど多数あり、何の開発を担当するかによって、使用する言語は異なります。
プログラムのテスト
プログラムが設計した通りに動くかをチェックします。単体のプログラムの動作を確認する単体テストや、プログラム間での連携が正しく行われるか確認する結合テストなどがあります。
デバッグ
デバッグとはバグを特定して修正する作業のことです。プログラムが正常に動かなかった場合、その原因を探り、修正します。テストと修正を繰り返して、プログラムを不備のない状態にします。
リファクタリング
プログラムの動きを変えないまま、ソースコードの内部構造を整理する作業です。ソースコードを分かりやすく整えることで、メンテナンス性が向上します。
プログラマーの分野
プログラマーと一口に言っても、分野によって仕事内容は全く異なります。何を開発するかにより、使用するプログラミング言語も異なってきます。
プログラマーの活躍の場は、主に以下の7つに分類されます。
Web系
WebサイトやWebアプリ(SNSなど)を開発します。
アプリ系
スマホ、タブレット端末、PC向けのアプリを開発します。
ゲーム系
家庭用ゲームやスマホのゲームアプリ、VRゲームなどを開発します。
汎用系
大企業や金融機関、公的機関などで使用される汎用機(大型コンピューター)で大量の情報を処理するシステムを開発します。
オープン系
複数のコンピューターを接続して構築するオープン系システムを開発します。病院の電子カルテや、店舗の顧客管理システムなどに利用されます。
組み込み系
家電や電子機器、自動車などを制御するプログラムを開発します。
通信系
Wi-Fiルーターやモデムなどのネットワーク機器や、通信関連のシステムを開発します。
未経験でもプログラマーになれる?
未経験者がプログラマーに転職することは可能です。「未経験可」という求人も少なくありません。ただし事前にプログラミングの知識とスキルをある程度学んでおく必要があります。
まずどの分野のプログラマーを目指すか、目標を定めておくといいでしょう。どのプログラミング言語を勉強すればいいかは目指す分野によって異なるからです。
目標を設定したら、次は学習方法を決めます。プログラミングスクールに通う、書籍で勉強する、オンライン教材(Progate、Udemy、ドットインストールなど)を活用するなどの方法があります。学ぶだけでなく、実際に自分でプログラムを作成することが重要です。
プログラマーに必須の資格はありませんが「ITパスポート」や「基本情報技術者試験」などの資格があればスキルの証明になりますので、余裕があるのなら取得をおすすめします。
プログラマーの仕事に応募する際は、ポートフォリオ(自作のWebサイトやアプリなど)を作成して、企業に自分のスキルをアピールするのが有効です。
プログラマーの年収
プログラマーの年収は、厚生労働省の職業情報提供サイト「job tag」によると、令和5年の全国平均で557.6万円です。ただし経験年数やスキルレベル、会社の規模や業種、地域などによって年収は大きく変わります。
対応できるプログラミング言語が多いなどスキルを持つプログラマーは、より高い収入を得られる場合があります。またプログラマーとして経験を積み、システムエンジニア、プロジェクトリーダーとキャリアパスを歩むことで、年収を上げていくことができます。
独立してフリーランスになるプログラマーもいます。自分で営業をする必要がありますが、実力次第で高収入を得られる可能性があります。
プログラマーに向いている人
向上心があり、継続的に勉強できる人
IT分野は日々進歩しています。知識をアップデートし続けなければならないため、プログラマーになった後も継続的な勉強が必要です。新しいことを学び続ける意欲がある人に向いています。
忍耐力があり根気強い人
設計書通りにプログラムを作っても、思った通りに動作しないことが頻繁にあります。粘り強くテストを繰り返して原因を探し出し、解決策を見つけるまであきらめない人が向いています。
論理的思考ができる人
コンピューターは自分で考えて動くことができません。プログラマーが「どうやって動くか」を筋道立てて考え、指示を出す必要があります。物事を順序だてて考える論理的思考力が必要となります。
コミュニケーション能力がある人
開発はチームで行うため、メンバーとのコミュニケーションが不可欠です。自分の考えを分かりやすく説明する能力や、相手の意図を汲み取る能力が求められます。
プログラマーの将来性
2019年に経済産業省が公表した「IT人材需給に関する調査」によると、2030年までにIT人材が45万人不足するとされています。今後さらにプログラマーの需要が高まっていくことが予想されます。
一方で、簡単なプログラミング作業はAIによって自動化されると見込まれており、「プログラマーの需要がなくなるのでは」という声もあります。しかしすべての作業をAIに置き換えることは難しく、柔軟な発想力を求められる問題はまだまだAIだけでは解決できないと考えられます。なのでプログラマーは今後も活躍できる仕事と言えます。
【エー・オー・シーでもプログラマーのお仕事をご紹介いたしております】
是非お気軽にご相談ください!
以上で、「プログラマーのお仕事」についてお伝えいたしました。皆様のお役に立てたらうれしい限りです。
ぜひ、引き続きよろしくお願いします。
お仕事さがしはこちら↓