機械保全(マシンドクター)

機械の健康診断・治療を行うそんな正社員のお仕事

「機械いじりが好き」資格はそれだけで十分です

そんなあなたに向けた正社員のお仕事「機械保全技能士(マシンドクター)」

ものづくりに欠かせないマシンドクターの存在

工場や生産の現場で、欠かせない存在が「機械保全技能士」です。工場や施設では、どれか一つでも機械が故障すれば、生産が止まり、売上に大きな影響を与えてしまうのです。

機械保全技能士の主な仕事

機械の健康診断

健康を保つために、人間ドッグを受けたり、健康診断を受診したりします。病気の早期発見や予防ができれば、軽い治療で済んだり、長生きすることができるからです。

機械も人間と同じように、定期的に異常がないかを検査し、大きな事故や修理に繋げないようにチェックするのが、機械保全技能士の予防保全というお仕事です。
小さな異変にも気づき、適切で早い対処をすることで、工場や生産の現場に大きな貢献をしています。

機械の治療

もう一つ、マシンドクターの重要な役割は、機械の治療です。こちらも人に例えるとわかりやすいですが、体に異変が起きたり、体調が悪くなれば、医師に診てもらいます。

それと同じように、機械も調子が悪くなったり、異変があれば、機械を直す専門者に診てもらう必要があります。それが、機械保全技能士の事後保全のお仕事です。

医師の診断結果や治す方法によって、治りの早さに違いが出てきます。早く治すことができれば、機械も早く現場復帰することができ、売上や生産の低下を最小限に食い止めることができるのです。そのため、機械保全というお仕事は、生産の現場でとても重要な役割を担っているのです。

将来も必要とされ続ける機械保全のお仕事

世の中の仕事はどんどん機械に変わっていく

皆さんがご存知の通り、今の時代「人」→「機械」へどんどん切り替わっています。

人がしていた仕事を機械ができるようになっているのが事実です。


増えた機械をメンテナンスし社会に大きく貢献する機械保全

機械が増えれば増えるほど、設備保全をできる人が必要になります。
機械が様々な仕事を担い、活躍の場所を広げているからこそ、
その機械をメンテナンスできる人はさらに必要とされていきます。
実際に、需要が伸びていくことが予測され、保全マネジメント市場は、2013年から2030年までで、133%成長するという予測データ※もあります。

富士経済HP「インフラ・設備機器保全マネジメント関連市場の現状と将来展望2014」
https://www.fuji-keizai.co.jp/market/detail.html?cid=14068

エー・オー・シーのマシンドクターが選ばれる3つの理由

選ばれる理由01

多様な働き先を「経験」しながらじっくり「将来設計」ができる

エー・オー・シーの正社員として採用されますが、プロフェッショナルとして、技術支援のために他の企業様へ赴任していただきます。

通常は、採用された企業でしか働くことはできませんが、エー・オー・シーであればエー・オー・シーに在籍しながら多様な業務を経験できることも魅力の一つです。

選ばれる理由02

専門的なスキルを身につけプロとして活躍できる

他の人ができない技術や必要とされるスキルを身につけることで、「その分野のプロ」として、現場で活躍することができます。
資格取得のための費用は全額負担をさせていただき、プロフェッショナルになるためのサポートも充実しています。
正社員や派遣社員という枠組みを超え、「機械保全のプロ」として働いていくことができるのです。

選ばれる理由03

職場の人間関係が良好

・機械に熱中している方
・車やバイクいじりが好きな方
・ものづくりが好きな方
など、マシンドクターをされている方は、似た性格をお持ちの方が多いです。
似た性格をお持ちの方が職場に多いため、人間関係が良好なケースが多いのです。
実際に、人間関係に悩まれて転職をし、人間関係が改善された方もいます。今では同じ趣味を持つ先輩と休日を過ごすほど仲良くなられ、プライベートまで充実しています。
好きなことを仕事にしつつ、人間関係も良好にできる可能性も高いのです。

マシンドクターは専門性が高く実務経験が要求される職業

マシンドクターと呼ばれるだけあり、機械の専門的な知識や経験が必要になります。
例えば、

  • 自動車やロボット、航空機、医療機器、工作機械に利用され、機械工学の技術と電子工学の技術を組み合わることで、より高度な制御・機能を実現するメカトロ訓練装置の勉強
  • 信号機やエレベーター、自動販売機や家電製品など、身近な場所でよく使われ、機械や装置の自動化に欠かせない有接点シーケンス制御の知識と実践

など様々な専門的な知識が必要となり、実際の知識を用いて、実践的な訓練を行なっている必要があります。
機械保全のお仕事を未経験で募集しているところもありますが、実際に働いてみると、わからないことが多く、勉強しないとついていけないような状況になってしまうのです。

エー・オー・シーのテクニカルセンターなら未経験からマシンドクターになれる

そこで、私たちがご用意したのが、未経験の方が知識と実務経験を積める「テクニカルセンター」という研修の場です。
マシンドクターは、今後ますます必要になる職業にも関わらず、専門的知識と経験が必要になるため、数が足りていません。
機械いじりが好きな方やものづくりへの情熱がある方が、マシンドクターのプロフェッショナルとして働けるようにテクニカルセンターを設立しました。

テクニカルセンターとは?

テクニカルセンターとはエー・オー・シーが独自に設立した技術者育成のステージです。
技術者のための育成プログラムを技能レベルに合わせて用意し、ひとりひとりの成長をサポートします。

1ヶ月半の実践研修で国家資格である機械保全技能士2級相当の技術を習得

国家資格である「機械保技能士」は、特級・1級・2級・3級と分かれていますが、研修では、機械保全技能士2級相当の実力をつけていただくことが可能です。

実務経験と実績が豊富な講師が240時間、徹底指導

大手電気メーカーで20年から40年以上勤め上げたプロフェッショナルが集結。
エンジニアや現場のプロとして経験と実績を重ねてきた講師の元で、240時間の研修を受けていただきます。プロの指導のもとで、様々な企業で働けるしっかりとしたスキルを取得できるのがテクニカルセンターです。

お仕事開始までの流れ

応募する

このページの「申し込み」ボタンよりご応募ください

書類選考

書類選考の上、ご連絡致します。

一次・二次面接

二次面接は行わない場合もあります。詳しくはご応募後にお伝えさせていただきます。

採用

面接を経て合格が出た場合、エー・オー・シーの正社員として内定を出させていただきます。

240時間徹底指導機械保全の研修

1ヶ月半にわたり、様々な企業様のご支援ができるスキルをしっかり身につけていただきます。

赴任先の決定

どの赴任先が合いそうか、ヒアリングを通して選定させていただきます。

赴任先で
お仕事スタート

赴任先でお仕事がスタートした後もエー・オー・シーの社員としてしっかりサポートします。

給与

中途 200,000円~280,000円(固定給)
基本給は年齢・経験に応じて応相談
  • 残業代は別途支給
  • 賞与は年2回(7月・12月)
大学卒業生 210,000円~(固定給)
  • 残業代は別途支給
  • 賞与は年2回(7月・12月)
短大・専門学校
卒業生
200,000円~(固定給)
  • 残業代は別途支給
  • 賞与は年2回(7月・12月)
高校卒業生 185,000円~(固定給)
  • 残業代は別途支給
  • 賞与は年2回(7月・12月)

首都圏赴任の場合は、給与変動あり。

勤務時間

8:30~17:30

生産技術支援に行った場合は赴任先に準ずる

残業

  • 1~2時間/日
  • 約26時間/月
  • 残業代別途支給
  • (研修期間)残業なし

生産技術支援に行った場合は赴任先により異なる

保険

雇用保険/社会保険
その他 健康保険/厚生年金/介護保険/雇用保険/労災保険 完備

福利厚生

  • 昇給制度(毎年4月)
  • 賞与年2回(7・12月)
    ※当社実績・評価・規定による
  • 交通費支給
  • 資格習得支援全額支給(規定あり)
  • 有給休暇

トップメッセージ

専門知識を持つ人が「業界のプロ」として働く時代を作っていく

「AIに仕事が奪われる」
という話がよく聞こえるようになりました。
ですが、人間にしかできない仕事がまだまだたくさんあると思います。「AIか人間か」ではなく、「AIと人間」が共存していく世界ができてくる。人しかできない仕事を、人々がスキルをもって行なっていく必要があると感じています。
そのため、未経験の方でも今後必要となるスキルを身につけていただき、社会で活躍していただけるように「テクニカルセンター」を設立しました。
エンジニアを中心とした人材のプラットフォーム、あるいは「プロフェッショナル輩出企業」として進化を遂げています。

スキルをつけることで、働く人も企業もハッピーになれる世界を作り上げていく、そのための一歩が、このテクニカルセンターなのです。

エー・オー・シーに関わるすべての人をハッピーにすることが私たちの願いです。そんなエー・オー・シーの一員にあなたもなっていただけませんか?

株式会社エー・オー・シー代表取締役社長 本多 温史

応募条件

機械関連の仕事の経験がなく
完全な未経験でもご応募可能です。

応募可能かどうか、自分は当てはまるのかどうかなども
お答えすることが可能ですので、お気軽にご相談ください。

  • 電話でのご登録・ご相談は0120-43-9239まで
    ▲ボタンタップで電話をかけられます
  • WEBからかんたん問い合わせ・ご相談

会社紹介

製造請負優良適正事業者

エー・オー・シーグループは、適正な請負体制の推進、雇用管理の改善を実現するための管理体制・実施能力を持つ請負事業者として、厚生労働省の委託事業・製造請負事業改善推進協議会から「製造請負優良適正事業者」に認定されている企業です。


優良派遣事業者マーク

株式会社エー・オー・シーは「優良派遣事業者行動指針」に則り、全ての派遣労働者が安心して働けるよう、高い意識をもって適切な事業運営に取り組んでまいります。
派遣スタッフの人格や個性を尊重し、安心・安全で働きやすい環境を確保するとともに、キャリア形成を支援します。


職業紹介優良事業者認定

株式会社エー・オー・シーは「職業紹介優良事業者行動指針」に則り、求人・求職の適正な受理及び的確な職業紹介といった原点に立ちつつ、労働市場の動向、求人者・求職者のニーズを把握し、それらに応えながら健全な事業運営に取り組んでまいります。


現在、約300以上の企業と約3,000名以上の社員の出会いのお手伝いをしています。

よくあるご質問

難しそうですが、
本当に未経験からでも大丈夫ですか?

はい大丈夫です。中には経験を必要とするお仕事もありますが、ほとんどの社員が未経験からスタートしています。不安や疑問があれば担当の講師が丁寧に指導いたします。

各種保険や手続きはどうなっていますか?

弊社ですべて手続きをいたします。社会保険・厚生年金・雇用保険は、原則すべての方に加入していただきます。労災保険もすべての方に加入していただきます。

有給休暇はもらえますか?

法律で定められた通りに付与いたします。
例えば、フルタイム勤務の方は6ヶ月間勤務していただくと10日間付与いたします。

機械保全技能士の資格を
取りたいのですが、可能ですか?

研修では、機械保全技能士2級相当の知識と実技を勉強していただきます。ただし、資格が取れるというのを保証しているものではありません。資格を取得したい場合は、資格取得費用を全額サポートさせていただきます。資格取得ご希望の際は、ご相談ください。

研修時間は何時から何時ですか?

8:30~17:30です。正社員として働いている間に研修を受講していただけます。